noshのサービス徹底解説!

noshは、日本の食習慣をより健康的なものへと変えることで、長年課題とされてきた「生活習慣病患者・予備軍の増加」という社会課題の解決へと立ち向かうべくはじまった定期購入型の食事宅配サービスです。
- INDEX 目次
noshの宅配弁当




- 定期注文あり
noshのこだわりポイント
- 糖質量30g以下 / 塩分量2.5g以下
- 1週間に最低2品目の新メニューを投入
- 42品目以上のプレート
- 料理ジャンル毎に専属のシェフを採用
noshの宅配弁当は、美味しさ・価格の安さ・手軽さ・安全性を追求した冷凍宅配弁当です。 健康的な食生活を手軽に続けられる ために開発された食事をお届けしています。
noshの詳細情報
- 1食あたりの価格
- 719円(税込)〜 ※6食セットの場合
- 送料
- 1,023円(税込)〜1,815円(税込)
詳しくはこちら - 配送地域
- 全国(一部離島を除く)
- 注文形態
- 定期注文のみ
- 支払い方法
- クレジットカード/コンビニ後払い/d払い
noshは、広告でもよく見かけるように「料理の手間を軽くしてくれる」宅配弁当を取り扱っています。糖質や塩分も気をつけながら、美味しい宅配弁当が届くのは嬉しいですね。
単発での注文はなく、必ず定期配送になるので「1回だけ欲しい」方は注意が必要です。
注文からお届けまでの流れや、どんなメニューが届くのか、味の感想などが気になる方も多いと思うので、実際に筆者が食べてみた本音レビューも参考にしてみてくださいね。
noshのメニュー
noshのメニューは、約100種類の用意があり、毎週新メニューも増えています。和洋中さまざまなメニューがあるのが魅力です。
noshではたくさんのメニューの中から、自分で好きなものを選ぶことができます。(おまかせもできます。)定番メニューの他に、少し価格が高い「プレミアム」と書いてあるメニューの用意もあります。こちらは「贅沢食材を使ったリッチなメニュー。自分へのご褒美にぴったりな一品です!」という説明が付いていて、とても美味しそうです。
肉料理
オニオングリルハンバーグ
回鍋肉
チキンのトマトチーズがけ
魚料理
白身魚と野菜の白湯ソース
後味ピリッと!鯖と野菜の麻辣醤
白身魚の生姜醤油
noshの料金
noshの料金 | |
---|---|
定期配送6食セット | 4,318円(税込)〜 +送料1,000円以上 |
定期配送8食セット | 5,157円(税込)〜 +送料1,000円以上 |
定期配送10食セット | 6,206円(税込)〜 +送料1,000円以上 |
noshの料金は、商品代金だけで見ると他社よりも安い印象でしたが、送料を加えると1食あたり700円以上と決して安いとは言えない料金でした。
注意点としては、定番メニューのみ選ぶとこの料金ですが、プレミアムメニューを選んだ場合は気付かないうちに「+250円」「+500円」と高くなっているので、カートに入れたときに驚いてしまうかもしれませんね。
初回お届け時は300円割引が付いていて、少しお得に買えるのは嬉しいポイントです。
noshのサービス
ここからは、noshのサービスをご紹介します。
買えば買うほどお得になる!「nosh club」
noshには、長くご継続しやすいように「nosh club」という料金プラン設けています。nosh clubとはお客様の累計ご購入数によって割引になる制度です。 最終的には1食あたり最安499円(税込)でご購入できて、noshをご利用の間は永久に適用されます。
- スキップ・停止をしてもnoshランクは保持される!
- 退会した場合は適用されないので注意。

いかがでしたか?ぜひ宅配弁当選びの参考にしてみてくださいね。
ほかの宅配弁当も気になる方はこちら。